文化施設

最終更新日 2025年4月7日

情報発信元 文化県都推進課

小中学校での武生公会堂記念館の利用について

PAGE-ID:11668

小中学校での武生公会堂記念館の利用について

小中学校の先生方へ

 越前市武生公会堂記念館では、市内・市外に関わらず小中学校の児童・生徒を対象としたさまざまな見学プランや活用プログラムを用意しています。
 詳しくは、『小中学校の先生向け~越前市武生公会堂記念館の利用の手引き~』をご覧ください。

利用の申込について

1 お申し込み
 まずは、電話又はメールでお申し込みください。職員の日程調整がありますので、できるだけ早めのお申し込みをお願いいたします。
 
2 見学プラン・活動プログラムの申込の入力
 詳しい希望内容を、下記申込フォームに入力をお願いします。
 見学プランのお申し込みはこちら
 活用プログラムのお申し込みはこちら
 
3 事前打ち合わせ

 当館では、先生方と当館職員の協力によって、当日の学習をより良いものとしていきたいと考えております。そこで、入力された見学・活動プログラム申込をもとに、事前に打ち合わせを行います。先生方には事前に博物館にお越しいただくかお電話をかけていただき、職員と打ち合わせしていただくことをお願いします。

 

4 質問の提出(希望者のみ)

 事前に児童・生徒からの質問がある場合は、質問をメールまたはファクスにてご提出ください。当日の質疑応答がスムーズに行うことができます。

 

5 申し込み完了

武生公会堂記念館の活用方法についてのお申込みやご相談はこちらまで

越前市総務部文化県都推進課
電話:0778-22-7434 メール:bunkakento@city.echizen.lg.jp
 
 

 

添付ファイル

閲覧ソフト Acrobat Reader DC

  • X(旧Twitter)
  • Facebook
  • Line
  • Youtube

印刷

情報発信元 総務部 文化県都推進課

受付時間
月曜から金曜の午前8時30分から午後5時15分まで(祝日を除く)