最終更新日 2025年4月3日
自転車用ヘルメット購入費を助成します
PAGE-ID:11977
自転車用ヘルメット購入助成について
令和5年4月1日道路交通法の改正で自転車乗車時のヘルメット着用が努力義務化されました。
令和6年度からの市内中学校の通学用ヘルメットの自由化とあわせて、お気に入りのヘルメットを長く使ってもらうため、下記のとおり購入費用の助成を行います。
助成内容
■ 助成対象
越前市在住の小学6年生および中学生(全学年)
■ 助成期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
※期間内に購入した商品が対象です。
■ 助成額
自転車用ヘルメット 1個につき1,000円
※対象者1人につき1回限り。
■ 助成要件
1 安全基準を満たした税込3,000円以上の新品のものであること
※SGマーク(製品安全協会)等の表示があるもの。
2 購入したヘルメットを卒業後も使い続けること
3 下記の協力販売店で購入したものに限る
■ 購入手順
1 市内の小中学校で配布するチラシにある二次元コードから助成申請
※市外の小中学校に通学する人は、下記までお問い合わせください。
2 助成申請は、福井県電子申請システムのフォームに必要事項を入力
※申請後、チラシにある「越前市自転車用ヘルメット購入助成券兼委任状(様式第1号)」に、
必要事項を記入いただくことで助成券として使用できます。
3 必要事項を記入した助成券を持って協力販売店で購入
※1,000円割引した額で購入いただけます。
本助成事業は、ヘルメット着用推進に賛同を得た企業からの寄付を募り実施するものです。
購入助成チラシ(ホームページ用サンプル)(PDF形式 639キロバイト)
■ 問い合わせ先
越前市総務部防災危機管理課
電話 0778-22-3081
E-mail seikatu@city.echizen.lg.jp
協力販売店一覧(順不同)
店名 | 住所 | 電話番号 |
横越谷自転車店 |
清水頭町1-3-7 |
27-1301 |
上嶋自転車店 |
平和町12-15 |
22-3802 |
北村商会 |
深草二丁目1-4 |
22-1916 |
鈴木自転車店 |
本町9-15 |
22-1585 |
モトクラブ |
押田二丁目10-5 |
23-5532 |
タマヤサイクルショップ |
京町一丁目5-32 |
22-1592 |
加藤自転車店 |
粟田部町34-13-5 |
42-1379 |
サイクルセンター米沢 |
野岡町10-1-11 |
42-0373 |
バルバワークス |
瓜生町28-22-1 |
42-6003 |
加藤自転車店 |
国高一丁目5-1 |
24-2671 |
ホームセンターみつわ 武生店 |
畑町5-18 |
25-7766 |
ドン・キホーテ 越前武生インター店 |
横市町24-14-1 |
0570-090-811 |
DCM武生店 |
新町5-1 |
23-4171 |
コメリパワー武生店 |
稲寄町24-12 |
21-3556 |
ヒマラヤスポーツ&ゴルフ越前店 |
高木町37-1-1 |
22-1150 |
順不同
添付ファイル
閲覧ソフト Acrobat Reader DC