最終更新日 2025年1月10日
自立支援医療(精神通院)の給付
PAGE-ID:1731
精神疾患の治療のため通院している人に対し、精神疾患に関する通院医療費を公費で負担する制度です。
本人負担は1割負担になります。
世帯の所得に応じて負担上限額が決められます。
対象となる医療費
申請された医療機関・薬局等による精神疾患に関する通院医療費。
詳しくは、社会福祉課にお問い合わせください。
申請者
本人又は家族など
申請に必要なもの
1.自立支援医療費(精神通院)支給認定申請書(様式あり)
2.印鑑(シャチハタ以外)
3.健康保険証(医療保険証)及び個人番号カード又は通知カード (受診者と同一の保険加入者全員分)
4.診断書(所定の様式、更新申請の場合は2年に1度必要)
5.同意書(様式あり)
(注)更新申請の場合は自立支援医療受給者証(精神通院)が必要になります。
※申請は郵送でも受け付けております。申請書類を送付させていただきますので、希望される方は社会福祉課にご連絡ください。
申請窓口
社会福祉課 9番窓口 (電話番号:0778-22‐3004 ファクス:0778-22‐3257)
今立総合支所 (電話番号:0778-43‐7812 ファクス:0778-43‐7816)