お知らせ

最終更新日 2025年2月17日

情報発信元 社会福祉課

精神障害者保健福祉手帳所持者のJR運賃割引について

PAGE-ID:11910

精神障害者保健福祉手帳所持者のJR運賃割引について

令和7年4月1日から、精神障がい者のJR運賃割引が開始されます。
概要についてはこちらの福井県ホームページをご覧ください。

対象者

精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方のうち、以下の条件をすべて満たす人
 
1.手帳が有効期限内であること
2.手帳に顔写真が貼付されていること

※お持ちの手帳に顔写真の貼付を希望する場合は、縦4センチ・横3センチの写真マイナンバーカードまたは個人番号通知書、手帳をお持ちの上、手続き窓口までお越しください。
 手帳の交付まで1ヵ月以上かかる場合がございますので、お早めにお手続きください。

3.手帳に旅客鉄道株式会社等旅客運賃減額「第1種」または「第2種」の記載があること

※令和7年2月より前に交付された手帳には「旅客鉄道株式会社等旅客運賃減額」の記載がありません。
 手帳への追記を行いますので、手帳をお持ちの上、手続き窓口までお越しください。

手続き窓口

社会福祉課9番窓口(電話:0778-22-3004 ファクス:0778-22-3257)

今立総合支所(電話:0778-43-7812 ファクス:0778-43-7816)

割引に関するお問い合わせ

JR各社へお問い合わせください。

 

 

添付ファイル

閲覧ソフト Acrobat Reader DC

  • X(旧Twitter)
  • Facebook
  • Line
  • Youtube

印刷

情報発信元 市民福祉部 社会福祉課

受付時間
月曜から金曜の午前8時30分から午後5時15分まで(祝日を除く)