最終更新日 2025年2月21日
越前市健康づくり計画:やさいFuYaSo+100~㋫クイの㋳サイで身体を㋞ダテル~
PAGE-ID:11935
皆さんは、野菜を1日350g食べていますか?
令和4年度県民健康調査より、福井県民の野菜摂取量が少ない(1日248.9g)という結果が発表されました。
「健康日本21(第三次)」(厚生労働省)においても、1日350gの野菜を摂取することを目標としています。
そこで越前市健康づくり計画では、5つの行動指針の一つに「毎日野菜プラス100g」を掲げました。
越前市では、行動指針を広げるために「やさいFuYaSo+100~㋫クイの㋳サイで身体を㋞ダテル~」と事業名を決めて、市民に野菜を多く食べてもらえるように様々な取り組みを進めていきます。
仁愛大学学生と【やさい FuYaSo+100 レシピ】を考案!
気になる料理をクリックしてみてください!レシピを見ることができますので、ご家庭でも作ってみてください!
🌟野菜がたっぷりのメニューなので、減塩にもつながります!
きゃべつつみシュウマイ
彩り野菜の和風マリネ
コールスローの春巻きスティック
春薫るペペロンチーノサラダ
こかぶのねばとろ焼き
ズッキーニとトマトのバターレモン炒め
夏野菜とラッキョの南蛮漬け
トマタコマリネ
たっぷり秋野菜と鶏肉の甘酢だれ
栗と蓮根の秋きんぴら
ピリッと辛い白菜ロール
里芋のほくほくポテサラ
生姜入り野菜辣湯(やさいらーたん)
3種の野菜シュウマイ
柿と里芋のたらこ仕立て
<考案レシピの今後の展開予定>
・ピースカフェカーナで販売(レシピを一部調整)
・レシピ集を作成・普及
・学校給食等で提供 など