最終更新日 2025年1月31日
下水道使用料について
PAGE-ID:1383
下水道使用料は、その排水処理形態により次の2通りに区分されます。
公共下水道使用料・集落排水(平吹地区除く)使用料は、使った水の量で決まります。
下水道使用料は上水と井戸水の使用水量に基づいて、基本料金と水量料金を組み合わせて計算します。
(2ヶ月分:消費税10パーセントを含む)
(注意)使用料は、2ヶ月毎に徴収します。
基本料金( 0 から 20立方メートル) | |
2,420円(2,200円+220円) (税抜+税) |
水量料金 |
1立方メートルにつき 税込 (税抜+税) |
21 から 60立方メートル |
146.3円(133円+13.3円) |
61 から 100立方メートル |
178.2円(162円+16.2円) |
101 から 200立方メートル |
194.7円(177円+17.7円) |
201 から 600立方メートル |
211.2円(192円+19.2円) |
601立方メートル から |
226.6円(206円+20.6円) |
〔例〕 2ヶ月の使用水量65立方メートルの料金は?
基本料金 0 から 20立方メートル 2,200円
超過料金 21 から 60立方メートル5,320円(40立方メートル×133円)
61 から 65立方メートル 810円(5立方メートル×162円)
よって( 2,200円 +5,320円 + 810円)+消費税10%= 9,163円(1円未満切捨て)となります。
<井戸水をお使いの皆様へ>
井戸水を生活用水(台所やトイレ、洗濯など)に使用される場合、井戸水用のメーターを設置していただき、その使用水量が下水道使用料の対象となります。(上水と併用されている方は、上水使用水量+井戸水使用水量が下水道使用料の対象となります。)
また、外散水や融雪に使用しているなど下水道へ流入しない場合、料金を控除するためのメーターを設置することもできます。
条件によって取り付けるメーターや費用負担等が異なりますので、詳細は上下水道お客さまセンターもしくは下水道課までお問い合わせください。
〇メーターの取付について
メーターの種類 | 設置目的 | 費用負担 |
賦課メーター | 下水道使用料賦課 | 市 |
控除メーター | 下水道使用料控除 | 使用者 |
※ いずれの場合もメーター本体は市が貸与します。
また、上記表はメーター取付の場合で、撤去や移設される場合は異なりますので、別途お問い合わせください。
〇その他
・井戸水の使用箇所の変更や井戸水の使用をやめた場合は、ご連絡いただきますようよろしくお願いします。
・越前市では、7年おきにメーターを交換しており、交換時期が近づきましたら、通知を送らせていただきますので、ご確認ください。(※計量法により、8年以上使用することが禁止されています。)
戸別公共浄化槽・平吹地区集落排水使用料
戸別公共浄化槽使用料・平吹地区農業集落排水使用料は水道の使用水量とは関係なく、利用世帯の世帯員数で計算します。
(注) 使用料は、2ヶ月毎に徴収します。
〈一般住宅〉 (2ヶ月分:消費税10パーセント含む)
基本料金 (税抜+税) | 世帯員割料金 (税抜+税) |
1世帯当り5,060円(4,600円+460円) |
世帯員一人当り1,100円(1,000円+100円) |
〔例〕 4人家族の場合の2ヶ月分の使用料は?
基本料金 4,600円
世帯員割料金 1,000円 × 4人 =4,000円
よって (4,600円 + 4,000円)+消費税10% = 9,460円 となります。
〈戸別公共浄化槽 (その他の建築物)〉(2ヶ月分:消費税10パーセント含む)
人槽区分 |
使用料 税込 (税抜+税) |
7人槽まで |
14,520円(13,200円+1,320円) |
8 から 10人槽 |
17,820円(16,200円+1,620円) |
11 から 15人槽 |
24,860円(22,600円+2,260円) |
16 から 20人槽 |
32,560円(29,600円+2,960円) |
21 から 30人槽 |
47,300円(43,000円+4,300円) |
使用料のお支払いには、口座振替をおすすめします。
市内の各金融機関(銀行・信用金庫・労働金庫・農協・郵便局)に、上下水道使用料金の口座振替の申込書を設置してありますので、住所、氏名、通帳番号等を記入いただき、通帳の届け印を押し、金融機関の窓口にご提出ださい。
なお、使用料の口座振替日は納付月の26日です。
越前市浄化槽維持管理協会取扱い浄化槽維持管理委託料 (浄化槽整備区域)
浄化槽の維持管理は、越前市浄化槽維持管理協会が行います。そのための委託料は、水道の使用料とは関係なく、浄化槽の大きさで算出します。
詳しくは越前市浄化槽維持管理協会のホームページ をご覧ください。
越前市浄化槽維持管理協会URL: https://www.echizenshi-jokaso.jp/