最終更新日 2025年4月1日
越前市ジュニアリーダーズクラブ
PAGE-ID:1500
越前市ジュニアリーダーズクラブとは
越前市ジュニアリーダーズクラブは、中学生以上18歳以下の子どもたちで構成されています。
このクラブは、ジュニアリーダーの交流をはかり、お互い学び合う中で、リーダーとしての資質の向上をはかるとともに、豊かな心を養い、すすんで子ども会や社会に貢献することを目的としています。
1 ジュニアリーダーのちかい (3ヶ条)
1 からだを強くし、心を豊かにします。
2 正しい判断ですすんで実践します。
3 すすんで子ども会や、社会のために尽くします。
2 ジュニアリーダーのやくそく (10ヶ条)
1 いつも、時間を守ります。
2 いつも、きまりをまもります。
3 いつも、きもちの良いあいさつをします。
4 いつも、自分のことは自分でします。
5 いつも、最後までやりとうします。
6 いつも、素直で礼儀正しく行動します。
7 いつも、笑顔で快活に行動します。
8 いつも、相手の身になって行動します。
9 いつも、協力して行動します。
10 いつも、良いリーダーになるよう努めます。
3 事業概要
(1)クラブ員相互及び関係団体との連絡協調
(2)市の子ども会活動推進事業にリーダーとして参加
(3)地区子ども会活動の促進を図るため、派遣活動
(4)クラブ員の資質向上のため各種研修会・例会の開催
(5)その他、このクラブの目的達成のために必要な事業
4 ジュニアリーダー派遣について
町内の子ども会や学校の行事に中高生のジュニアリーダーが出向き、レクリエーションを行ったり、キャンプの指導をしたりします。
派遣をご希望の地区・町の方は、生涯学習・文化財課(電話:0778-22-7459 ファクス:0778-22-7497)までご連絡ください 。