所属別

最終更新日 2025年4月10日

情報発信元 生涯学習センター

令和6年度えちぜん市民大学について

PAGE-ID:10735

ポイント1.単位制の導入

・講座を受講するごとに単位を取得。単位数に応じて表彰や称号を授与。


ポイント2.バラエティに富んだ講座群
・幅広い世代が楽しく学び続けることを目的に、講座内容を4コースに分類し開催します。
 

ポイント3.連携講座の充実
・図書館やふるさと絵本館、地区公民館などが開催する講座に加え、「市政出前講座」の中の講座も、単位認定講座として設定するなど、内容を充実します。

 
ポイント4.教養・リカレントコースの内容拡充
・「紫式部・源氏物語講座」を拡充し、「越前打刃物関連講座」を新たに設定するなど、内容を拡充します。

パンフレット

パンフレット

PDF版はこちら

講座コース

カテゴリーごとに分かれた4つのコース

ふるさと学習コース
越前市の歴史、文化、人物、自然について専門家から学び、ふるさとの魅力を知ろう!


教養・リカレントコース

知識や技能、教養を身に付けたりICT活用技術を向上したり、リカレント(学びなおし)も始めてみよう!
 

生活・健康コース
健康に豊かな生活を送れるよう、食事や運動、趣味の世界を極めよう!

 

・出前講座コース

市政に関する理解と関心を深め、まちづくりに関する学習機会の場として活用しよう!

 

添付ファイル

閲覧ソフト Acrobat Reader DC

  • X(旧Twitter)
  • Facebook
  • Line
  • Youtube

印刷

情報発信元 教育委員会事務局 生涯学習センター

受付時間
月曜から金曜の午前8時30分から午後5時15分まで(祝日を除く)