最終更新日 2024年12月26日
小型家電回収ボックス
PAGE-ID:5289
小型家電回収ボックスについて
小型家電には、鉄、アルミ、銅、貴金属、レアメタルといった有用な金属が含まれています。
市では、資源の有効利用と環境汚染防止のため、公共施設等22カ所に小型家電回収ボックスを設置し、小型家電を回収しております。
使用済み小型家電製品がある場合は、ぜひお近くの小型家電回収ボックスをご利用ください。
小型家電回収ボックスの詳細
出せるもの
投入口(約15センチメート×25センチメートル)に入る大きさの小型家電。
例)デジタルカメラ・ビデオカメラ・携帯電話・電子手帳・携帯音楽プレイヤー・ゲーム機・電子機器付属品(リモコン・ACアダプター)
出せないもの
・回収ボックスの投入口に入らないもの
・電気毛布や電気カーペット (粗大ごみの出し方のページへ)
・テレビ・エアコン・洗濯機・衣類乾燥機・冷蔵庫・冷凍庫
(家電リサイクル製品の出し方のページへ)
・小型家電製品以外のもの
出すときの注意点
・個人情報は必ず消去してください。
・電池・バッテリー・蛍光灯は取り除いてください。(電池や蛍光灯の出し方のページへ)
・充電式電池が内蔵されており、製品本体から取り外せないバッテリー等は、そのまま入れてください。
・インクカートリッジやトナーカートリッジは入れないでください
(使用済みインクカートリッジの回収方法)(トナーカートリッジの処分方法)
・パソコンを除く小型家電製品は燃やせないごみに出すこともできます。
(パソコンの出し方のページへ)
※ボックス内の投函物を持ち帰らないでください。場合によっては警察に相談することもありますので、絶対にやめてください。
設置場所
市内公共施設等22カ所に設置しています。
持込可能時間は施設の開館・営業時間に準じます。詳細は各施設にお問合せください。
設置場所 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
武生東公民館 | 越前市国府2丁目9-12 | 0778-23-4763 |
武生西公民館 | 越前市中央2丁目5-35 | 0778-23-4635 |
武生南公民館 | 越前市武生柳町12-27 | 0778-23-5103 |
神山公民館 | 越前市広瀬町102-55-2 | 0778-23-8010 |
吉野公民館 | 越前市本保町19-6 | 0778-23-4600 |
国高公民館 | 越前市国高2丁目324-13 | 0778-23-4601 |
大虫公民館 | 越前市丹生郷町13-20-1 | 0778-23-3508 |
坂口公民館 | 越前市湯谷町24-18-1 | 0778-28-1046 |
王子保公民館 | 越前市四郎丸町65-2-1 | 0778-23-9666 |
北新庄公民館 | 越前市北町54-25 | 0778-23-4604 |
北日野公民館 | 越前市矢放町21-11 | 0778-23-4603 |
味真野公民館 | 越前市味真野町7-2-1 | 0778-27-1926 |
白山公民館 | 越前市都辺町36-84 | 0778-28-1045 |
花筐公民館 | 越前市粟田部町41-11-1 | 0778-42-0361 |
岡本公民館 | 越前市定友町10-2-2 | 0778-42-1438 |
南中山公民館 | 越前市西庄境町21-7-1 | 0778-43-1290 |
服間公民館 | 越前市藤木町12-39-1 | 0778-43-0977 |
ハーツたけふ |
越前市芝原4丁目6-21 | 0778-21-3982 |
中央図書館 |
越前市高瀬ニ丁目7-24 | 0778-22-0354 |
今立図書館 |
越前市定友町21-3-1 | 0778-43-0229 |
越前市役所(1階 4番窓口前) |
越前市府中一丁目13-7 |
0778-22-5342 |
あいぱーく今立 | 越前市粟田部町9-1-9 | 0778-43-1111 |