最終更新日 2025年1月21日
消費者の窓
PAGE-ID:7563
消費者の窓
- 消費者の窓47号消費者講演会案内 トイレ修理トラブルに注意 子どもに持たせるスマホの機能設定
- 消費者の窓46号令和5年度相談概要 SNS上のFX取引に注意 点検商法に注意 インターネットでの通信販売の注意点
- 消費者の窓45号消費者講演会案内 副業サイト・美容医療サービス・賃貸アパート退去トラブル
- 消費者の窓44号令和4年度相談概要 消費者トラブル10選 香害 エシカル消費 グループ会員・モニター募集
- 消費者の窓43号消費者講演会案内 県消費生活モニター募集 脱毛エステ、オンラインゲームに注意 香害について
- 消費者の窓42号令和3年度相談概要 フィッシングメールや通販サイトの定期購入に注意 成年年齢引下げ
- 消費者の窓41号成年年齢引き下げ SNSをきっかけとしたトラブル フリマアプリのトラブル 越前市消費者講演会
- 消費者の窓40号令和2年度相談概要 光回線サービスの変更、アナログ回線戻しに注意 魚介類の強引な勧誘に気をつけて
- 消費者の窓39号越前市消費者講演会案内 偽SMSに注意 モノなしマルチ商法 ネットでのもうけ話に注意
- 消費者の窓38号平成31年度相談概要 保険金サポートの住宅修理に注意 外貨建て生命保険のトラブル
- 消費者の窓37号エシカル消費その4 越前市消費者講演会 通販の定期購入トラブル
- 消費者の窓36号エシカル消費その3 消費税率引き上げ 便乗詐欺に注意
- 消費者の窓35号エシカル消費その2 越前市消費者講演会 情報商材のトラブル
- 消費者の窓34号エシカル消費その1 最近の相談事例 平成30年度相談概要
- 消費者の窓33号はじめませんか?エシカル消費 越前市消費者講演会
- 消費者の窓32号知っていますか。18歳から成人になります。(改正民法成立)
- 消費者の窓31号こんなトラブルに遭ってしまったら ひとりで悩まず、消費者センター(電話188 いやや)に相談しましょう
- 消費者の窓30号平成29年度相談概要 相談急増 架空請求はがき 「お試し」「1回だけ」のつもりが定期購入だった
- 消費者の窓29号若者に多い消費者トラブル
- 消費者の窓28号架空請求のはがきにご注意 借金についていつでもご相談ください
- 消費者の窓27号プリカ詐欺にご用心 1回だけが定期購入に 買い取られた貴金属もクーリング・オフできます
- 消費者の窓26号平成28年度相談概要 架空請求メール 衣類洗濯表示
- 消費者の窓25号若者に多い消費者トラブル
- 消費者の窓24号医療費の還付金詐欺 インターネット回線の契約 古い灯油を使ったら
- 消費者の窓23号不用品無料回収業者に注意 子どもに多い花火事故
- 消費者の窓22号平成27年度相談内容
- 消費者の窓21号通信販売の商品が届かない 音声ガイダンス架空請求
- 消費者の窓20号環境・人・地域に「やさしい」商品 マイナンバー制度に便乗した詐欺
- 消費者の窓19号
- 消費者の窓18号
- 消費者の窓17号
- 消費者の窓16号
- 消費者の窓15号
- 消費者の窓14号
- 消費者の窓13号
- 消費者の窓12号
- 消費者の窓11号
- 消費者の窓10号
- 消費者の窓9号
- 消費者の窓8号
- 消費者の窓7号
- 消費者の窓6号
- 消費者の窓5号
- 消費者の窓4号
- 消費者の窓3号
- 消費者の窓2号
- 消費者の窓1号
添付ファイル
閲覧ソフト Acrobat Reader DC