- 住所
- 福井県越前市府中一丁目13-7 市役所2階
- 電話番号(代表)
- 0778-22-3009
- 電話番号
- 0778-22-3009
- ファクス番号
- 0778-22-5167
- メールアドレス
- nousei@city.echizen.lg.jp
業務内容
- 越前市食と農の創造ビジョンに関すること
- 農業委員会に関すること
- 農地中間管理事業に関すること
- 農業者に関すること (認定農業者、新規就農者、農業者年金 など)
- 農地に関すること (農業振興地域整備計画 など)
- 人・農地プランに関すること
- 集落営農の推進に関すること
- 米の数量調整及び水田農業構造改革対策に関すること
- 農産物の生産振興に関すること
- 園芸・畜産の振興に関すること (園芸 気象災害に伴う情報 福井県 )
- 水産の振興に関すること 水産多面的機能発揮対策事業(日野川環境整備協議会)
- 環境調和型農業の推進に関すること
- 中山間地域活性化に関すること
- 食育・地産地消に関すること
- グリーンツーリズムに関すること
- 里地里山の保全及び再生の指導に関すること
農政課からのお知らせ
- Youtubeチャンネル「オーガニック都市越前市 コウノトリちゃんねる」
- コウノトリが舞う里づくり~これまでの歩み~
- 農業機械・施設等の導入に関する補助金の紹介・申請者の募集について
- 農政課トピックス NEW!!
- 雪害対策マニュアルが策定されました。(福井県園芸振興課)
- 鳥インフルエンザの対応について(福井県HP)
- 農業者の皆さん、青色申告をしましょう!
- 農地法3~5条許可・届出
- 農地法第3条申請に係る下限面積要件の特例について
- 相続等により農地を取得された方は農業委員会へ届け出てください
- 農用地利用集積計画の公告
- 農家台帳
- 賃借料情報
- 農業者年金
- 新規就農者
- 農業振興地域整備計画
- 中山間地域直接支払制度
- 経営所得安定対策
- 越前市もやいの郷・農楽園
- 越前市家久農村婦人の家
- 地産地消推進の店ガイドブック
- 「野菜を作ってみたい」「農業を始めたい」が、どんなものか一度体験してみたい方はこちらまで → (ふくい農林水産支援センター)
- 収入保険制度が始まりました。制度について詳しく知りたい方は、こちらをご確認ください。→ (農林水産省)
- 越前市農業再生協議会