計画等

最終更新日 2024年12月13日

情報発信元 農政課

「越前市食と農の創造ビジョン」についてご意見をお寄せください

PAGE-ID:11840

「越前市食と農の創造ビジョン」 についてパブリックコメントを募集します。

 

1

案件名    

越前市食と農の創造ビジョン(第4次基本計画)

担当課

環境農林部 農政課

2

募集期間

令和6年12月13日金曜日から令和7年2月17日月曜日まで

3

趣旨

 深刻化している温暖化対策を必須項目に、これまでの施策に環境(温室ガス削減)の視点をベースとして位置付け、環境負荷の小さい有機農業の推進を明確化します。また、農業の担い手不足から、地域の食や農を守るため、生産現場で、加工や流通、消費現場でどのようなことができるか、地域や家庭、教育・保育の場で、どのようなことに意識し、食を選んでいく必要があるか、今一度考え、見つめ直さなければなりません。

本ビジョンにより、これからの「私たちが目指す食と農のすがた」とその実現に向け、基本的な方向性や施策を打ち出します。

4

内容A

※資料あり

越前市食と農の創造ビジョン(パブリックコメント用) 1 ~ 3

1体系図  2本文   ※PDF形式 2,497キロバイト

内容B

※資料なし

     

右記のみ

3ビジョン名称   ※以下の⑴から⑶の候補から一つお選びください

  •  越前市ビジョン 食と農のみらい
  •  越前市食と農の未来を切り拓くビジョン
  •  越前市食と農 笑顔あふれる未来へつなぐビジョン

資料の入手方法

上記の「4 内容A」に記載された資料(PDF形式)のリンクをクリックし、ご覧いただくか、次の施設に設置してある 資料ファイルをご覧ください。
 ・市役所本庁舎総合受付前
 ・農政課(本庁舎2階)
 ・今立総合支所
 ・中央図書館
 ・今立図書館

5

提出方法

・意見を述べる場合は、次のアからエまでのいずれかの方法で、市役所に提出してください。

ア 直接持ち込み

(持込先)
越前市役所 環境農林部 農政課(本庁舎2階)

イ 郵送

(送付先)
郵便番号915-8530  ※住所記載不要
越前市役所 環境農林部 農政課 あて

ウ 電子メール       

 

(送付先)※メールアドレス
nousei@city.echizen.lg.jp

エ 提案箱

(提案箱の設置場所)
  ・市役所本庁舎1階総合受付前
  ・今立総合支所
  ・中央図書館
  ・今立図書館

6

提出できる人   

1 市内に住んでいる人
2 市内に通勤または通学している人
3 市内に事務所または事業所を所有している人

7

提出期限

令和7年2月17日月曜日

8

意見書の様式

様式は自由です。 ※ただし、次の項目を記載の上、ご提出ください
1 住所
2 氏名
3 年齢
4 越前市食と農の創造ビジョンに対する意見

また、何に対するご意見か分かるように、見出しに「食と農の創造ビジョンについて」と記載してください。
なお、住所・氏名の記載がない場合には、市民の方からのご意見と見なされない場合がありますのでご注意ください。

9

公表・回答

提出いただいたご意見については、回答(市の考え方など)を記載して公表いたします。
(公表予定時期)令和7年3月

 

 

添付ファイル

閲覧ソフト Acrobat Reader DC

  • X(旧Twitter)
  • Facebook
  • Line
  • Youtube

印刷

情報発信元 環境農林部 農政課

受付時間
月曜から金曜の午前8時30分から午後5時15分まで(祝日を除く)