最終更新日 2024年11月27日
コウノトリ見守り隊
PAGE-ID:4025
コウノトリ見守り隊ボランティアについて
越前市西部地区(中野町)ではコウノトリの飼育・繁殖が行われています。本市西部地域をフィールドに自然再生を行う「水辺と生き物を守る農家と市民の会」では、県からの要請を受け、越前市ならびに「越前市西部地区コウノトリ共生推進連絡協議会」と連携し、コウノトリ安心して繁殖活動ができるように見守りボランティア「コウノトリ見守り隊」活動を行っています。
現在ケージ周辺では1日に2回ケージ周辺施設の安全や立入禁止エリアへの侵入者そしてアライグマなどの獣害などがないかについて、地域の方々を中心に見守り活動が続けられています。
活動の様子
コウノトリ見守り隊発足時の集合写真
今でも毎日見守り活動が続けられています
見回りが終わった後は日誌に状況を記録します。
【お問い合わせ】
水辺と生き物を守る農家と市民の会
〒915-1204 越前市都辺町36-84 しらやまいこい館内
電話番号、ファクス:0778-29-2811