有機農業

最終更新日 2024年9月2日

情報発信元 農政課

「オーガニック都市宣言」を行いました

PAGE-ID:11611

全国初「オーガニック都市宣言」

越前市オーガニック都市宣言

 

宣言文


農林水産省は、みどりの食料システム戦略に基づき、全国で有機農業を推進する市町村を「オーガニックビレッジ」と位置づけ、有機農業の栽培面積を拡大しています。この方向性に加え、越前市は、市内でも持続可能な農業を実現するため、全国で初めて「オーガニック都市宣言」を行いました。

オーガニック都市として宣言することで、オーガニックの取組みを有機農業を実践する生産現場に留めることなく、農産物を加工する場や販売する流通現場、さらに食品の消費、廃棄まで、市全体で取組みを進め、市内で完結、循環させることを目指しています。

 

越前市有機農業実施計画

越前市の取組み

越前市オーガニック都市宣言かねてから「コウノトリが舞う里づくり」を推進している越前市は、生物を守り育む、また農薬や化学肥料を減らす環境調和型農業に取り組み、環境にやさしい農業を推進してきました。その結果、2023年度時点で、市内の全耕地面積の約7.7パーセントで有機農業を行っています。

これは全国平均の約0.6パーセントを大きく上回っており、越前市はこれからも国内有数の有機農業の産地を目指し、取組みを進めていきます。

「みえるらべる」三ツ星をダブルで獲得六つ☆

農林水産省が進めている温室効果ガス削減と生物多様性保全への貢献度を星の数で表示する「みえるらべる」の取組み。越前市の「コウノトリを呼び戻す農法米」は、この2つにおいて最高評価の星3つを獲得しています。

R5オーガニックビレッジ全国集会で発表
全国集会

2024年1月15日開催された「オーガニックビレッジ全国集会」で、オーガニックビレッジの取組みの経緯や工夫などについて、先進自治体として山田市長が報告しました。

詳細はこちら➡ 1月15日市長プレゼン内容

「オーガニック都市越前市こうのとりチャンネル」

コウノトリちゃんねるロゴ越前市で取り組む有機農業について、また生物多様性の環境に富んだ自然の素晴らしさなど、オーガニック都市越前市の魅力を毎月Youtubeに動画で紹介しています。
詳細はこちら➡Youtube「オーガニック都市越前市こうのとりチャンネル」

2024年越前市夏の新そばキャンペーンイベント

越前市夏そば


無農薬・無化学肥料で栽培された越前市産「キタワセソバ」の爽やかな風味を新そばで楽しめるキャンペーンを実施しました。
夏そばを食べた方に越前そば殻使用の「オリジナルそばカード」をプレゼントし、新そばとともに楽しんでいただきました。

詳細はこちら➡「2024年越前市夏の新そばキャンペーンイベント」

  • X(旧Twitter)
  • Facebook
  • Line
  • Youtube

印刷

情報発信元 環境農林部 農政課

受付時間
月曜から金曜の午前8時30分から午後5時15分まで(祝日を除く)